2014年11月28日金曜日

ありがとう

義妹から暖かそうな手編みのレッグウォーマーが送られてきた。

寒さが厳しくなるこれからの季節に活躍しそう。
ありがとう!

2014年11月27日木曜日

小春日和

お茶のお稽古部屋の縁側に吊るされた柿のカーテン。今年は豊作で干し柿用の他に焼酎に漬けた柿も義父が一人で作業した。いつの間に!?

和室の障子に映る吊るし柿


頂いた赤カブを市販の寿司酢だけだと甘すぎるので
お酢を加えて簡単カブ漬けを作る。

2014年11月26日水曜日

タルト

この時期はアップルパイが美味しいけれど、いつでも手に入る材料でバナナとココナッツのタルト作った。作りたてのサクサクしたパイ生地の食感もいいけれど2、3日置いたパイもしっとりして美味しい!

今日はダージリンとディンブラをミルクティーにして飲みくらべ。
どちらもいいけれど渋みが特徴のダージリンより
爽やかな花の香りのするディンブラの方が飲みやすくて好み

最近デパートの紅茶売り場にはいまやすっかりポピュラーになったマリアー◯フレールが幅を利かせているが、大好きな「赤い缶の紅茶」がめっきり少なくなってしまって、売り場の隅っこに申し訳ていどの紅茶しか並んでいなくてとても寂しい!以前は種類も豊富で、ジャムもあったのに。担当に方に聞いたら注文してもなかなか入ってこなくなったということだった。需要が少なくなったという事かしら?どの世界も宣伝が上手なほうに気持ちがいってしまうのは仕方がないことかもしれない。好みの問題だけれどマリアー◯フレールもボレロやトロピカルは好きだけど、「赤い缶」のはダージリンでもアッサムでも紅茶の王道をいく感じだった。欲しい時にすぐに買えないのがちょっと残念。

紅茶をちょっとだけという時にこの小さめのコーヒーカップで頂く。
まだデパートに沢山エディアールが置いてあった頃、ディスプレイとして飾ってあったエディアールのコーヒーカップを譲っていただいた今では貴重なもの。

旅先で求めた秋限定のエディアールの紅茶、「Lotus,ハス」
ほんのりハスの香りと癖のない飲みやすい紅茶

2014年11月25日火曜日

堪能

連休初日の22日はお鮨を食べに秋田へ出かけた。
一足先に私だけ新幹線で。

車窓から見る大曲付近
秋田に行くと必ず立ち寄る大好きな着物のお店、友禅工房「風」さんへ行きしばらくおしゃべり。

夕方、あとから車で来たみんなと合流して秋田県立美術館で開催されている土門拳の撮影した藤田嗣治の写真展を見学した。
珍しい義父とのツーショット
この微妙な距離感がなんともおかしいでしょう。

夜は f さんオススメの「すし匠」へ。四谷の「すし匠」出身の大将だとか。日本酒の人、ビールの人、私はシャンパンでお鮨を頂く。小ぶりなサイズの握りは食べやすくいくらでもいける。赤酢のシャリと白いシャリを使い分け、素材によってワサビ、お塩、生姜、昆布締めなど様々な味を楽しめるこだわりのあるお店だった。勿論味も一級品!旨い鮨に旨い酒を堪能し、至福のひとときを過ごした。

千秋公園の今にも散ってしまいそうな真っ赤な紅葉

見事なつつじの雪つり

ゴツゴツした巨木の根元に散った紅葉が美しい!園内の茶室傍に咲くナンテン

石田三成から佐竹家に送られたと言われる珍しい舟型手水鉢

翌日のお昼は稲庭うどんを美味しく頂き〜

帰りは車に便乗して、途中角館の安藤醸造元に立ち寄り、ここに来るとかならず食べるしょうゆソフトをほおばり、お土産に白だしとお味噌を買う。無事に帰宅!おつかれさま〜。


今回も収穫の大きかった美術展

2014年11月20日木曜日

うれしい!

午後買い物から帰って郵便受けを開けたら、見慣れた字の大きな封筒が入っていた。先日その方と電話で話した時は冗談で言っていると思ったのに、本当に送ってきてくださった。哀愁のある素敵な曲だった。自分だけの大切な曲として弾かせていただこうと思う。

思いがけないプレゼントに小躍り!
ちょっと早いクリスマスプレゼントというところかしら?

子供達がシカゴの幼稚園と小学校で作ってきた可愛いオーナメント。
素材はよくわからないけれど、ココナッツを糊で固めたようにみえる。
左の赤いスパンコールのついたのが mさん。
右の黄緑のリースが f さん。(木の実や透明な丸いボタンも取れてしまった)

テノール記号の封印で
貴重な曲を有難うございました。

2014年11月18日火曜日

 象牙のイヤリング

一週間前からすこーしづつ気がついたところのお掃除を始めている。一度にするより疲れないし、ちょっとづつ綺麗になっていくのが結構楽しい。今日は整理ダンスの小引き出しの片付けをした。引き出しの奥隅からすこし黒ずんだ象牙のイヤリングが出てきた。今から40数年前、弟が京都の修学旅行でお土産に買ってきてくれたイヤリング。どうして京都のお土産が象牙のイヤリングだったのかよくわからないけれど、でも弟らしいなーと思ったしその時はとても嬉しかった。せっかくだから綺麗に磨いて身につけることにしましょう。

汚れを取ればまだ使えそう。
デザインが可愛いし小さいのでさりげなく着けられそう。

動物いのちの会で里親を探してもらうことになった
推定6ヶ月のノラ猫ちゃん。早く見つかるといいね!

2014年11月17日月曜日

落ち葉

朝に落ち葉掃除をした。白雲木やブナ、紅葉、ここ数年でブロック塀いっぱいに広がったヘンリーツタの落ち葉がほとんどで大きなゴミ袋にぎゅうぎゅうに詰めて4袋も出た。おおざっぱにお掃除したのでなんだか庭が綺麗に見えない。木々がすっかり葉を落としてしまうまであと1、2回はお掃除しなくちゃ。


玄関のを開けるとサンタクロースがお出迎え

午後は玄関とレッスン室にクリスマスの飾りを出した。我が家は毎年11月になるとツリーを出すことにしている。12月に出すとすぐに片づけなくてはいけないのとこれからの寒い季節を家の中で楽しく過ごしたいのでクリスマスまでの約2ヶ月はずっと出して楽しんでいる。

レッスン室もクリスマスの雰囲気に
大切にしてきた古いツリーをピアノの上に飾って

2014年11月16日日曜日

楽しみ!

友人から頂いた柿を剝いて二階のデッキに吊るす。

皮を剥いたら熱湯にサッとくぐらせて吊るすようにと教えてもらう。(カビや消毒ということかしら?)干し柿をそのまま頂くのも好きだけれど、お正月に細切りにして”なます”にあえて頂くのも美味しい!上手くできますように!今から楽しみ。


今日はリビングの窓にクリスマスの飾り付けを

昔、お花屋さんで見つけた材料を組み合わせて作ったリース

2014年11月15日土曜日

新そば

寒くなってきて、ミルクティーが飲みたくなる季節。m さんは泊りがけでコンサートに出かけてしまったので、ミケッレさんと朝からラウンジでティータイム。

旅行先で求めたベートーヴェンのチェロソナタを聴きながら、お茶のお稽古で残っていた
”霜こおり”のお菓子とメントール系のウバフレーバーを使ってミルクティーを楽しんだ。

ミルクティーを入れる時、ミルクが先か紅茶が先かいつも議論になるが、最近ミルク(常温)を先に入れてから紅茶を注ぐと牛乳の温度がゆっくり上昇して牛乳たんぱくに変化が起こらないという話を聞いたので、早速試してみた。はっきり言ってよくわからなかったけれど、美味しく入ったからいいのかも。茶道も紅茶も奥が深いです。

3月に義弟のお結納の時に頂いたブーケに入っていたアイビー。お水の中に入れっぱしなので伸びもせず枯れもせず、そろそろ鉢に植え替えてあげましょうか。

外はときどき雪が舞って寒い朝


お昼は久しぶりにお蕎麦を食べに嘉司屋に入ったらちょうど新そばの季節。冷たい方がよりお蕎麦の美味しさがわかるけれど、今日は寒かったから、二人で美味しい天ぷらそばを頂いた。嘉司屋へ行くと必ず寄るのが ” 私の部屋 ” 。クリスマスツリーのオーナメントを3個と産直に寄って枝つきの唐辛子を買って帰った。
早速、ツリーを出して、今日手に入れたオーナメントを飾った。

これから寒い季節になると唐辛子を使ったお料理が増えてくる。

” 私の部屋 ” で見つけたオーナメント


2014年11月13日木曜日

時雨

朝から雨が降ったり止んだりの時雨模様。
お茶のお稽古も炉になって冬のしつらえになり、
釜のお湯がシュンシュン沸く音を聞きながら頂くお茶は格別。
お稽古の部屋から見える庭も落ち葉で地面が埋め尽くされてキレイ!
やっぱりお茶は寒い季節の方が風情がある。



ピン”ボケ” の ”ぼけ”の実 〜
縁側の箱の上に木瓜の実を見つける。以前は義母がよくこの時期に木瓜酒やカリン酒を作っていたことを思い出した。茶懐石の時に頂いたこの果実酒の美味しかったこと!

夏の朝早くに開く朝茶や冬の寒い炉の時期に行う夜咄を自宅で開いていた義母。手伝いをするのは大変なことだったけれど、それ以上に楽しいものだった。お懐石の献立やお道具取り合わせを考えたり、まだ慣れない私にも八寸にのせるの海の物など作らせてもらったり、とてもいい経験だった。一番の思い出は風炉のウロコ灰を作らせてもらったこと。こんな経験は義母でなければさせてもらえない貴重な体験。『灰はたっぷり入れてね、ウロコを作るときは電話帳の厚さがちょうどいい硬さになるから』と事前に実験したのでしょう。何をするのも間に合わせはしなかった、常に手間を惜しまず実行する人だった。子供だった m さんもたまにお運びのお手伝いをさせてもらい、みんなにちやほやされるのが嬉しくて、お運びをするのが大好きだった。懐かしいなー。今ではその時の経験が私の大切な財産となっている。


帰宅したらチョロの使っていたカゴに入って寛いでいるトムくん発見!
このカゴ気に入ったの?
今晩寒くなりそうだからと泊まってっていいよー!

2014年11月12日水曜日

ごちそうさま

Tさんから美味しい魚介マリネと聖護院大根の酢の物ををいただいた。
お料理のセンス抜群の T さんは要領が良くて手際がいい。
こうして時々持ってきてくださるのが嬉しい!

絶品の魚介マリネ

千枚漬けに使う聖護院大根をこんな風にアレンジして
お酢の物にするのも美味しい!

『今から10分後に届けます』と言って玄関先でポンと下さった。
わざわざ届けて下さったので、お茶でもとお誘いしたら予定があるのでとすぐ帰られた。
いつも爽やかで元気な T さんありがとう!そしてごちそうさま!


2014年11月11日火曜日

気持ち良さそう

まいあさやって来るトムくん。今日はソファの肘掛にもたれてお昼寝していった。

気持ち良さそう。

2014年11月10日月曜日

アトランダムに

捨てがたい写真を旅の記録として残しておこう。

朝、サン・ラザール駅上空の飛行機雲

夜、シャンジュ橋からコンシェルジュリーを望む

ある日のパリの風景

リュクサンブール公園





教会の灯り

ギャラリーラファイエットの野菜売り場

ノートルダム大聖堂の外壁の彫刻

リュクサンブール公園

リュクサンブール公園で寛ぐ人々

シャルトル大聖堂の裏庭から見下ろす街の風景

オシャレな子供服のお店(日本のサ◯グサでも扱っている
懐かしいボンポワンのお店もあった)

カラフルな靴紐の紳士靴
オルセー美術館のレストランの豪華なシャンデリア

パリ音楽院そばの地下鉄駅構内に描かれた音符

モンマルトルの丘のブドウ畑から見る街の風景(中央にラパン・アジルが見える)

ダリ美術館

パリで一番好きな場所 サクレクール寺院

どこの家の窓辺も美しい花で飾られている



愛聴盤になったCD